どこから初めていいの?
英語を最短、最速で学ぶ上で最も大切なことは、目的に合わせたトレーニングを行うことが重要です。
TOEICの点数を上げることと、英会話のスキルを向上させることは、全く別のトレーニングが必要となります。
まずは、英語を勉強する前に、何を向上させたいかを明確にしましょう。
例えば、外資系のエンジニアが会社の会議で英語を使うからと言って、英会話教室に通うようなことがあります。一見すると、正しい行動に思えますが、これだけでは目的が定まっていないため、不十分です。
何故なら、エンジニア同士の会議では、多くの場合、専門用語が飛び交います。英会話教室では、このような用語については、ほとんど学ぶことがありません。
英会話教室に通うのであれば、"会議でソフトウェアの技術的な議論をするため”と言う明確な目的を持って、そこに特化して教えてもらうようにすることが大切です。
絶対オススメのネイティブキャンプ
オンラインスクールのネイティブキャンプは、目的別に英語を勉強するのに最適です。TOEICテストの対策から発音まで、幅広い教材を用意しています。またフリートーキングは、自分でトピックスを決めることができるので、自分に最も必要な内容について話す機会を設けることができるのです。
私の場合は、主に仕事内容のフリートーキングと文法を中心に勉強しています。

- 価格 何回受けても定額6480円。圧倒的に安い(ファミリー割引だと追加メンバーは1980円と破格)
- 先生の質 豊富であるため、いい先生を選択可能。ネイティブも選択可能。
- 時間 24時間いつでもレッスン(1レッスン25分間)
- 教材 豊富。自分にあったレッスンを選択可能
私は、2020年1月から、毎日2〜3回のレッスンを続けております。3月は私だけのレッスン回数が90回を超えてます。私、妻(TOEIC800点)、子供(7歳)の3人がレッスンを受けているのに、ファミリー割引で月額1万円程度で収まっています。
本当にオススメです。
どれくらい上達したかについては、別の記事で報告します。